大体いっつも飛んでるみたいだ

どうも、町長です。


昨日は運動会の話し合いで友達の家に行き、
そのままの感じで現在村長の家にいる。


今日は、俺の学校でやっているトランプゲーム「大富豪」のローカルルールを説明しようと思う。
俺の学校は、静岡から栃木まで色んな人がいるからかも知れないが、
ここまでローカルルールがある大富豪は
多分、どこに行ってもない。
というわけで説明に入りまーす。


最初は強さ順。要は、8切りのような効果はなしで強さを書いていくぜ。


(最強)
一位・砂塵(3が三枚揃ったときにいつでも出せる手。大貧民の逆転の一手になりやすい)
二位・エンペラー(符号の違う4枚の連番だといつでも出せる手。見つけるのが困難)
三位・ジョーカー(言わずと知れた手)
四位以下・2〜3(言わずと知れた順番。2が一番強くて、3が一番弱い)
(最弱)

(効果)
5っ飛び・次の人の順番をスキップする。ツーペアで出すと、四人以下だと切れる。
7渡し・次の人に7の枚数と同じ枚数のカードを渡せる。一枚なら一枚、ツーペアなら二枚
8切り・有名な効果。その場で切れて、初手を出せる。
99車・救急車の文字り。9のツーペアだと8切りと同じことが起こる。
10捨て・10の枚数分のカードを捨てられる。
11(イレブン)バック・11を出したとき四位以下の強さを逆転することが出来る。要は3が強くなる。
12(クイーン)ボンバー・12を出したとき、その枚数の分だけカード名を宣言すると、宣言したカードは全員捨てることになる。エンペラーが崩されることが多い。
数字縛り・数字の続いた二枚のカードが出た場合、次の人はその次の番号のカードを出さなくてはいけない。途中から連番でも無効。三位以上のカードには関係ない。
記号縛り・記号が同じ二枚のカードが出た場合。それ以降の人は同じ記号のカードしか出せなくなる。ツーペアの場合でも一枚以上記号が同じなら発動する。
革命・同時に四枚以上のカードが出た場合それ以降のゲームでは四位以下の強さがずっと逆転する。ただし、エンペラーを出しても革命は起こらない。
6切り・革命、イレブンバック中は8切りは無効化になって、6切りとなる。
階段・初手の場合のみ、三枚以上の記号が同じカードがあった場合、まとめて出せる。しかし、456で出した場合などは567以上の階段なら出すことが出来る。
下切・前の人が出したカードの、同符号かつ、そのカードの一つ下の数字のカードが有った場合、出すことができ、8切りと同じ効果が起こる。例えば、ハートの12が出た場合、ハートの11で下切が起こる。
スペサン・ジョーカーが単品で出ていた場合、スペードの3を出すとジョーカーに勝つことが出来る。
都落ち・大富豪に前回なった者は、次のゲーム、大富豪になれないことが確定した時点で、負けとなり、大貧民になる。


こんなところかぁ、あと、革命中とかは下切ではなく上切。
あー、なんとなく始めた作業だけど、非常に時間を無駄にした気がする。
多分これ以上ローカルルールはないと踏んでいる。
あったら教えてね。


今日の一枚は
capsuleの「L.D.K Lounge Designers Killer」
おすすめトラックは2・8・9・7
この頃、ライアーゲームの曲を担当したことで売れ始めたcapsule
これは2005年のアルバム。SF三部作って言われてる内の一枚で
キュートでポップって言われてた時代の作品。
段々、テクノポップって感じからエレクトロニカって感じになってくる一枚。
capsuleで一位二位を争うくらい好きなアルバム


ではでは、また次回もあるのを信じて